「天地人」の著者・火坂雅志さんの新書「名称の品格」

2009年の大河ドラマ「天地人」の著者・火坂雅志さんの新書「名称の品格」を読みました。

meisyo

 

歴史小説家を目指したのは、早稲田大学在学中に読んだ「燃えよ剣」

「燃えよ剣」は、著者が司馬遼太郎さんで、有名な著書の一つです。

新撰組の副長として剣に生き、剣に死んだ男である「土方歳三」の物語です。僕も20代後半に読んでどっぷりはまった本です。

火坂さんはこの本を読んで「歴史小説家になる!」と決めたそうです。

“「天地人」の著者・火坂雅志さんの新書「名称の品格」” の続きを読む

FCバルセロナから数字にこだわることを学ぶ

(本)FCバルセロナ 西部謙司著 を読みました。

IMG_0979

 

バルセロナのサッカーが好きなサッカーファンは多いでしょう。

パスが早いスピードでどんどんまわっていく。ボールの支配率。メッシの存在。

 

70パーセント支配すれば、80パーセント勝つ

「われわれのやり方で、ボールを70パーセント程度支配できれば、80パーセント程度の試合には勝つことができる」

これは現在のバルセロナのサッカーの根幹は作った元監督、ヨハン・クライフの言葉であり、プレーの根本にある考え方です。ボールを支配し、試合を支配する。それが基本的な方針なのですが、面白いのは100パーセント、絶対という考え方をしていないことです。

“FCバルセロナから数字にこだわることを学ぶ” の続きを読む

アクセス解析の勉強会を実施します。

昨日の2年目スタートの記事の中で書きました、勉強会を実施するという目標。

独立して2年目がスタートしました。

 

今月2月26日(火)に、福島駅近くのMAXふくしま4FのAOZで開催いたします。

内容は、2部構成で、

1部は私がアクセス解析(Googleアナリティクス)の見方、初級編として基本的なところを、運営している福島市の美容室検索サイト「ラブフェミ」のアクセス解析画面を参照にお伝えいたします。

会社のホームページや自分でサイトを運営していてアクセス解析をあまり見て無い方や設置していない方、またこれからサイト立ち上げを考えている方。学生の方も大歓迎です。

2部は、iPad勉強会を郡山市や山形市などで開催されている遠藤信子さんにiPad勉強会、「iPadやスマートフォンを使って名刺や書類を整理し、それを簡単に検索する方法をご紹介します。」をお話していただきます。

詳しくは下記をご欄ください。申込フォームもあります。

2月26日(火)にアクセス解析(初級)とiPadの勉強会を開催します。(申込フォーム)

また、Facebookイベントも作成していますのでこちらからも参加可能です。

アクセス解析&iPad勉強会・第一回@福島市 FBイベントページ

ご興味ございましたら、ぜひご参加ください。

 

写真

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

独立して2年目がスタートしました。

今日2月1日は、独立して2年目のスタートです。

創業元年、大変苦しい時期もありましたが、お客様・家族・友人に助けていただいてここまでやってくることができました。

ありがとうございます。

 

思えば、2011年東京にいた僕は、地元福島で独立をすることを決意し、1ヶ月後に東日本大震災が起こりました。

当時、この時期に福島に戻って大丈夫なのか?とても不安でした。決断が難しかった。

いま福島に戻らなければ後悔するだろう、今までの経験が福島のお役に立てるのではいか、という思いが強く、戻ることを決意しました。

準備期間を経て、2012年の2月に税務署に開業届けを提出し、事業をスタートさせました。

“独立して2年目がスタートしました。” の続きを読む

梁川町内を走っていて思う。走る時間って貴重。

2013年の1月も早いものであと2時間ほどで終わります。すぐ2月がやってきます。

IMG_0976

 

定期的に梁川町の町中を走っています。

iPhoneを持って、ラン機能の付いたアプリをランonにして、音楽を聞きながら、走っています。

 

ラン機能の付いたアプリは、Nike+ Runnning を使っています。

GPS機能で、走った道が記録、距離、時間を確認できます。

まだまだ、機能はありそうですがまだ使い始めたばかりなので、少しずつ使っていこうと思います。

 

音楽を聞きながら走るようにしています。自分の世界に入り込むためですね。

今日は、いきものがかりのアルバム「NEWTRAL」を聞きながら走りました。

夕焼けを見ながら走って、いきものがかりの曲が流れてきて、感動してました。音楽の力ってすごいなと。

 

“梁川町内を走っていて思う。走る時間って貴重。” の続きを読む