Google広告を設置している理由はデータ収集

このブログにはGoogle広告が設置されています。パソコンで見ると、ヘッダー下やブログ記事の途中や一番下、トップページには右サイド。スマホで見ると、ヘッダー下やブログ記事の途中や下だけでなく、画面の上や下に固定されて広告が設置されています。これら広告は、どこに表示させるかGoogleにおまかせしています。

自分のブログに広告を設置するというのは、自分の発信の場所ということ。また、ページビューを稼ぐようなタイトル付けや書き方になりそうで、しばらく設置していませんでした。

ですが、私の仕事の一つとして、Google広告を広告主として表示させたいという要望もあり、管理している企業の広告がいくつもあります。広告主として掲載する側だけでなく、掲載される側(このブログ)のデータも貴重な数字になります。

「広告主(クライアント) → Google広告 → 掲載されるサイトやブログ(このブログなど)」という感じにすると分かりやすいかもしれません。

数か月掲載していると、どのくらいの訪問数やページビューで広告収入が入るのか数値が見えてきます。広告主側のデータもあれば、逆に収入側のデータもあると、大変貴重なデータになります。具体的な数字はここのブログでは書きません、というか書けません。

ちなみに、このブログでのGoogle広告の収入は、私の収入全体のなかのほんの一部にしかすぎません。あくまでもデータを蓄積していくために書いています。自然とこのブログに訪れて、たくさんのページを見てもらえることは嬉しいです。それは、収入を得るためではなく、発信を見てもらって感じることが多いと嬉しいわけです。広告収入はあとから比例して伸びていくでしょう。

データの蓄積、また、広告を設置することでのデメリットがみえた場合は広告設置しなくなるかもしれませんが、いまのところ、上のような理由で設置しています。みなさんの興味のある広告が掲載されていることを祈ります(人によって掲載される広告は違いますので)。

ということで、また、ブログに足を運んでいただけると嬉しいです。そのために、読みたいブログを書いていければと思います。

齋藤慎也 / 齋藤事務所代表
Twitter: https://twitter.com/shinnemonsan
Instagram: https://www.instagram.com/shinnemonsan/
Facebook: https://www.facebook.com/shinya.saito.773
メールマガジン: https://www.mag2.com/m/0001620220.html

桑折駅2番線ホーム

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です