『天地人』火坂雅志著を読み返して思うこと

2009年のNHK大河ドラマとなった「天地人」の原作である火坂雅志著を読み返しました。定期的に読み返しています。

天地人の主人公は、戦国時代の上杉家執政、直江兼続公。上杉の「義」の心を上杉謙信公から引継、戦国時代を駆け抜けていき、関ヶ原の戦いで敗れた西軍石田三成公側についた。

大河ドラマで関ヶ原で敗れた西軍に付いた武将が主人公になったのは初めてのことだった。

 

現代に生きる私が、「義」の心、「仁愛(人を思いやる心)」を持って出来ることは何なのか?今していることは、「義」であるのか?考えながら読み進めていった。読んでいるうちに、自分が手掛けているサービス、これかやろうか考えていたサービスが、そうではないと思い、実際に止めたものもあります。

逆に、これは「義」であると思えるものは、今まで以上に積極的に行い、考える時間を作ろうと思います。

義とは、『私利私欲を捨て、人との信義を大切にし、公の心をもって事にあたるということ』

そろそろ、米沢市の直江兼続公のお墓参りに行く時期かな。

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です