高知の思い出。

高知県の方々からアクセスされていない。
というのは、先日のブログで書いた。
https://saitoshinya.com/?p=4454
ということで、高知県を訪れたときの思い出をいくつか書こうと思う。

今まで2回、高知県には訪れたことがある。
最初は大学3年生のとき。
福島東高校の同級生と車で福島から四国一周を計画し、訪れた。
貧乏旅行のため、宿はテントか車とした。
初めて四万十川を見て、キレイさ驚き、泳いだ。
川で泳いだことは人生で初めてだったかもしれない。
そして、高知県が広いことに四国を一周して気付いた。
四国八十八ヶ所巡礼というものがあることを、
この四国一周で気付くことにもなる。

数年後、再び高知県へ。
このときは四国八十八ヶ所巡礼で訪れた。
今回も前回の四国一周メンバーである福島東高校の同級生、
プラス同級生の合計5人で巡礼した。
高知県の札所をまわり、このときには高知城にも訪れた。
大河ドラマ「功名が辻」、高知城を築城した山内一豊と正室・千代の物語が、
放送されていることも時期が重なり、非常によく覚えている。
時代小説を読み、戦国時代を学び始める時期がこの頃であり、
キッカケの一つになったとも言える。
四国八十八ヶ所は高知県内の札所一つ一つの距離が離れていて、
なかなか数字が進まないエリアとなる。
徳島県の1番札所霊山寺からスタートして、
高知県に入ったのは2日目。
1日まわっても、なかなか数字が増えていかないエリアなので、
苦しい時間を過ごしながらも、達成感のある高知県だ。
海沿いを走る景色が多く、すばらしい眺めを左に見ながら、
札所を目指していたことを思い出す。

以上2回訪れている高知県。
書いてみて気付いたが、2回一緒に訪れている友人がいるし、
企画したのは福島東高校の同級生とだった。
同窓会も兼ねての旅先になっているとも言える。
四国八十八ヶ所はそろそろ2回目をやるか!
という話題に定期的になるものの、
実行できていない。
今年は?いや、まだ計画はない。

 

Facebookページはじめました。Facebookページはじめました。
saitoshinya.com ページ

【メールマガジン毎週水曜日配信中】
https://saitoshinya.com/?page_id=49

【メールマガジンライブ・スケジュール】
https://saitoshinya.com/?page_id=4430

 

斎藤慎也

Twitter:https://twitter.com/shinnemonsan

Facebook:https://www.facebook.com/shinya.saito.773

Instagram:http://instagram.com/shinnemonsan/

Mail : info@saitoshinya.com

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です