第31回 高子ハロハロマーケットが開催されました

昨日、6月16日(日)に「第31回 高子ハロハロマーケット」が、保原町の阿武隈急行「高子」駅前の交流施設「U-プレイス伊達」で開催されました。齋藤事務所として運営のお手伝い、齋藤屋としては久しぶりに出店してきました。

今回は、出店者数が過去最高になりました。先月5月のハロハロナイトに引き続き、たくさんの出店者さんが出店してくれて、とても盛り上がりました。お店同士でコミュニケーションをとっているのを見ると、こういった場所を提供している運営に携わることができて嬉しいです。

運営の方だけでなく、今回は久しぶりに齋藤屋の出店もあったので、結構、バタバタしていました。気付いたら、1枚しか写真撮影していなかったという。しかも、これは、開催時間前の準備中のものです。笑

私のXを見て、訪れてくれた方もいらっしゃいました。私がいままで読んだ本の1部を持って行く予定というのもご存知で、じっくりと本を見たり、私が本の話を聞いてもらいました。嬉しかったですねぇ。

ここ数日暑い日が続いていて、この日も30℃を超える暑さになりました。朝8時ころ、準備開始のころはそうでもなかったですが、どんどん気温は上がり、終了時間の13時から片付けの時間が一番暑かったです。片付けを手伝ってくれる方がたくさんいて助かりました。

来月7月も第3日曜日21日に開催予定です。また、良いイベントになるように、運営側として今月開催の良かった点、悪かった点、を共有して、来月開催に生かしたいと思います。引き続き暑いと思うので、訪れてくださる方、そして、運営スタッフ、熱中症に注意して良い時間を過ごしたいです。

 

ポチっと押してくれると嬉しいです。 

福島県ランキング

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です