【いわきFC】天皇杯サッカー2019年 福島県代表決定戦・福島ユナイテッド戦を観戦。いわきFCが3連覇!!

昨日5月12日、福島市のとうほう・みんなのスタジアムで、サッカー天皇杯・福島県代表決定戦が行われました。

4年連続、同カードの対戦。いわきFC対福島ユナイテッドになりました。私も4年連続で観戦です。1年目は福島ユナイテッドが延長で勝利。2年目、3年目はいわきFCが勝利し、今回、いわきFCの3連覇なるか?という試合になりました。

結果は、2-0でいわきFCの勝利となりました。いわきFCサポーターの皆さんの近くで今年のユニフォームを着て応援しました。いわき市からたくさんのサポーターが足を運び、赤色にスタンドを埋めました。スタンドの前の方だけでなく、上の方にもユニフォームを着る人、マフラータオルを持っている人、昨年に比べて、こういった人が増えたような気がします。

試合の方は私の感想を。皆さん、Twitterなどでも書いていますが、前半15分くらいまでは、福島ユナイテッドがボールポゼッションが高く、いわきFCのゴール前まで運びシュートまでいっていました。決定的な場面は2、3回ありましたね。坂田選手のスーパーセーブ、そして、シュートが枠を外れる、という形で失点にはなりませんでした。この時間帯の失点0はゲーム全体的に大きな時間帯になったのではないでしょうか。

いわきFCの最終ライン右サイドの熊川選手から前線へ何度も高いボールがフィードされ、ポイントを作っていました。そういった中、前線への良いボールが配給され、赤星選手が反応し競って相手に頭に当たり、ユナイテッドゴールに吸い込まれていきました。結果的にはオウンゴールですが、何度も前線へフィード、前線で競ってポイントを作るという形から生まれた、赤星選手のゴールと言っても良いでしょう。

このゴールについて、自宅に戻ってきてからNHKの生放送を確認したところ、実況は「不運のゴール」とか「思いがけない」とか、言っていましたが、明らかに違いますね。上に書いたように、前線へのチャレンジから生まれたゴールなのは間違いないです。ポイントを作っていた熊川選手のフィードをおさえることができなかったのが、失点となった理由ではないのか?ということを全く実況と解説では話していませんでしたね。これ、かなり気になりました。まぁ、全体的にユナイテッド側を応援するような放送だったと私は感じました。NHKであれば中立の立場で放送してもらいたいですねぇ。

まぁ、地上波の放送の限界のようにも思います。18時から放送された有明放送局のオンデマンド放送は、もちろんいわきFC側の放送になりますが、最初から分かっていますし、あと具体的な今のサッカースタイルや問題点など、リアルに伝えていますし、勉強になる、面白いです。

後半はいわきFCペースで試合が進みました。走り続ける、倒れない、サッカーを見せてくれました。ポゼッションサッカーのユナイテッドの2人目、3人目にボールが入るところに複数の人数で囲い込み奪う、前線へのやや長いボールに対しても反応が早く奪う、もしくは、はじき返していました。この走力が続く。私がいわきFCのサッカーにはまったスタイルは、まさしくこれだ!と、あらためて思わせてくれた時間が続きました。

そして、もう一つ。2点リードで後半40分くらいになれば、コーナーキープで時間を稼ぐことも方法としてはあると思いますが、追加点を奪いに、複数の人数でゴールに向かっていく姿は、本当に見ていて楽しい。最後の最後までワクワクさせてくれる決勝戦でした。

その攻めていく中で試合終了間際に、右サイドからクロス、中央で折り返して、赤星選手が高いヘディングでゴールへ押し込んだシュートがキーパーチャージとしてファールになったのは、ジャッジとしてどうなんだろうと考えさせられました。赤星選手の滞空時間の長い、高いヘディングと空中でもぶれない体。その状態でヘディングでゴールへ押し込む強さ。審判のジャッジにはもちろん従いますが、これに対して、見ている側、そして、またNHKのことになってしまいますが、このプレイについて「キーパーチャージです。」とだけ。解説も含めて議論されなかったことは、どうかと思います。仕方ないですかね。やはり、これも地上波の放送の限界かなぁと。あのプレイがファールかファールじゃないのか?は、サッカーを観ている人は考えた方が良いと思います。もちろん、試合運営の関係者はその後議論されていると信じています。

と、いわきFCの試合運び、走り続ける、倒れない、最後まで攻める、という私が好きなスタイルで勝利、3連覇となりました。福島市にかけつけた、たくさんのいわきFCサポーターの皆さんのスタンドの雰囲気、巻き込む力、楽しむ空間をつくる力、最高でした!1回戦の仙台大学戦も大変楽しみです。

 

このブログの最後に、現地の様子の写真、と、過去3年の試合もブログを書いています、リンクを貼っておきますので、そちらもよろしければご覧ください。

▼斎藤慎也
Twitter : https://twitter.com/shinnemonsan
Instagram : https://www.instagram.com/shinnemonsan/
Facebook : https://www.facebook.com/shinya.saito.773

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です