昨日、福島市のとうほう・みんなのスタジアムで行なわれた天皇杯サッカー 福島県代表決定戦 いわきFC vs 福島ユナイテッドの試合を観てきました。
結果は、テレビで生放送されたり、ネットで話題になっていたり、福島民友で号外が出たりなどしましたので、ご存知の方も多いかと思いますが、2−0でいわきFCの勝利となりました。
いわきFC設立の去年から注目し、去年の決定戦も観ていた私は、いわきFCスタンド側で試合を観戦しました。たくさんの応援団がいわき市から訪れていましたね。
歴史的な試合を観る事ができました。本当に興奮し、感動しました。
リードしていても、後半の終盤で、攻めの人数を減らさずにゴールに向かう選手の姿勢は観ていて、落とさない運動量と精神力の強さを感じました。後半残り10分くらいで、2点差でリードしていて、中盤でボールを奪い、5人6人と前線に走っていく姿は素晴らしかった。観ていて面白かった。楽しませるサッカーだ!と感じました。
全国大会も楽しみです。1回戦は今月4月22日(土)に、同じ会場、「とうほう・みんなのスタジアム」で行なわれます。
http://www.jfa.jp/match/emperorscup_2017/match_page/m2.html
———————————————————————
斎藤慎也
Twitter:https://twitter.com/shinnemonsan
Facebook:https://www.facebook.com/shinya.saito.773
Instagram:https://www.instagram.com/shinnemonsan/
LINE@:https://line.me/R/ti/p/%40sxe8337t
【メールマガジン毎週水曜日配信中】
http://www.mag2.com/m/0001620220.html