なでしこジャパン・オーストラリア戦を観て思った2つ

リオオリンピック出場をかけた女子サッカー日本代表なでしこジャパンのアジア最終予選が今日からスタートした。初戦のオーストラリア戦は1-3と敗れるという結果となりました。テレビで観ていて思ったことが2つありました。最終ラインと風です。

まず、最終ラインについてですが、日本の最終ラインである4人または中央の2人のディフェンダーの位置が少し後ろすぎたのではないかと感じました。ラインが下がるとフォワードとの距離が長くなるため、中盤にスペースがうまれて、日本の選手で埋めることが出来ないケースがあったかなと。

NHKのゲストとして出演していた澤穂希さんは前半が終わってからハーフタイムのときに「遠い」というキーワードを話、トップの選手にボールが渡ったときに周りのサポートが少ないということを指摘していました。ラインを上げるスピードと関連してくると思います。

ラインを上げられない理由もなんとなく感じることができました。オーストラリアのフォワードは体が強く、ヘディングも強いので、高いボールをオーストラリアの最終ラインや中盤から放り込まれました。そして2つめの風が影響したのではないだろうか。

今日のスタジアムは風が強かった。テレビ観戦であまり経験したことのない風の音がビュービューと聞こえるくらい。プレイしている選手達は相当強い風と戦っていたと考えられます。高いボールは風の影響を受けやすく、風上だとボールが流れていき、風下だとそれほど流れないという環境だったと思います。前半は風下で高いボールを相手から放り込まれるとディフェンスの裏で落ちてしまいそうな感じでした。拾われると一気にゴールに向かわれる危険性がありますね。

また、風が強いとパスサッカーがなかなか難しい。パスが風で止まったり、流れたり。キックの正確性が抜群のキャプテン宮間さんが強いパスを蹴り流れてしまったケースがありました。なでしこらしいパスサッカーをするのが難しい環境でした。そんな中でオーストラリアのプレッシャーも速く、球際も強かった。

環境はお互い同じ条件。有利・不利の可能性はあるけど、同じ条件で戦った。オーストラリアは強かった。

 

斎藤慎也

Twitter:https://twitter.com/shinnemonsan

Facebook:https://www.facebook.com/shinya.saito.773

Instagram:http://instagram.com/shinnemonsan/

Mail : info@saitoshinya.com