「しんえもん書店」開店

右サイドに「しんえもん書店」を開店(設置)しました。

(スマートフォンでご覧の方は、スマホ対応のプラグインを導入し記事メインになっているのでご覧いただけません)

定期的に棚の本の入れ替えをしながら、オススメの本を陳列してきます。

現在は、川上徹也さんの「モテる会社」と本田直之さんの「レバレッジ時間術」を陳列しています。

「しんえもん」は僕のツイッターアカウント(@shinnemonsan)から使ってみました。

 

写真

 

 

katofarmさんと打合せ。吉本興業提灯ボールペンをいただきました。

今日、katofarmさんと打合せでした。昨年末に関西方面に行かれてまして、おみやげに「吉本興業提灯ボールペン」をいただきました。ありがとうございます!!

image

ペンの中央に「笑門来福」と表示されています。笑

 

一緒に手掛けるいくつかのプロジェクトが少しずつですが、進んでいます。

“katofarmさんと打合せ。吉本興業提灯ボールペンをいただきました。” の続きを読む

阿武隈急行の車掌さんの落ち着いた対応が素晴らしかった

今日、夕方から福島駅前で打合せが合ったので、大雪ではありましたが阿武隈急行線はダイヤが乱れておらず運行していたので、向かうことに。

電車に乗って10分後くらいに、大雪のため電気系統が問題が起きてしまったらしく、止まってしまいました。復旧にどのくらいかかるか分からない状態でした。

そんな状況のなか、若い車掌さんが冷静に対応していたのが素晴らしかったです。

当時、乗客は10名くらいいたのですが、全員に行き先を聞き、終点の福島駅で乗り換えの予定があるか確認していきました。そして、復旧にどのくらいかかるか分からないことを、一人一人に丁寧に話していきました。

僕は、いつ復旧するか分からないということで、ここで降ろしてもらうことも可能なのかどうかの確認を車掌さんにしたのですが、その対応も焦らず自分の立場をしっかり考えながら話していました。降りることも可能でしたが、この車掌さんと運転手さんの対応を最後まで見ていきたいと降りるのをやめました。

30分ほど止まっていて、暖房も切れていたので寒くなってきましたが、復旧して発車することに。その後はスムーズに走り、福島駅に到着しました。

降りる際に、車掌さんがいるところに行き、「御苦労さまでした」と声をかけさせていただきました。

すばらしい対応、判断だったと思います。また、乗車していた乗客から苦情のような声もまったくあがらずみなさん復旧をじっと待っていました。東京では、少しでも止まると大きな声をあげて騒ぐ人がいるのを見てきていたので、これも素晴らしかったですね。

大雪のおかげでステキな場面にめぐり会いました。

 

image2

 

image1

 

 

川俣の蕎麦六

道の駅川俣の2階にある「蕎麦六」に初めて行ってきました。

階段を上がっていってすぐ右側で店主の方が蕎麦打ちをしているのが、エンターテイナーだと思いましたね。

お店の入口すぐにこのようなに見えるのは初めてでした。

「川俣シャモ南蛮セイロそば」を注文、美味しかった。すぐに食べ終わってしまった。もっと食べれた。笑

一緒に行った友人が、2人で1つの「そばせんべい」を全て食べてしまい。僕の分がなくなっているという・・・。彼の言いわけは、「いつものクセで。」であった。美味しかったんだろうな。気づいたら無くなっていたので、写真も撮れなかったよ。

 

写真

 

 

大相撲初場所で優勝力士に福島県産米贈呈へ

今日13日から始まる大相撲初場所。

優勝力士に福島県産米が贈呈されることになったとNHK・NEWSで報じています。

初場所 優勝力士に福島県産米贈呈へ

 

 

東日本大震災のあと、被災地の農産物などが優勝力士の賞品として贈られるのは初めて。

原発事故の風評被害などで農産物の売れ行きが落ち込んだ福島県が安全性をアピールするために日本相撲協会に申し入れ、実現することに。

今月27日の初場所の千秋楽に行われる優勝力士の表彰式には、福島県の佐藤雄平知事が訪れて、土俵上で優勝力士に福島県産の米1俵が直接、手渡される予定。

相撲協会では、「少しでも風評被害に苦しむ被災地の手助けになれば」と話しているとのこと。

 

全国に安全性をアピールできる素晴らしい取り組みだと思います。福島県の申し入れ活動と日本相撲協会の判断、福島県人の1人として嬉しいです。