福島りょうぜん漬さんで、初めての漬物ランチ。

昨日にお昼、福島りょうぜん漬さんへ。生まれて初めて、漬物ランチを食べました。

漬物はバイキング形式で食べ放題。種類がたくさんあるので、少しずつ取っていろいろ楽しめます。福島りょうぜん漬けさんの「いかにんじん」を普通にいままで食べていたと思っていましたが、そういえば初めてでした。そして、いかとにんじんのバランスがとても良くて美味しいです。

漬物だけでなく、お味噌汁にもこだわりがあって「生きた味噌」を使用、発酵し続けている味噌で、地元霊山で長年、醤油や味噌を作っているヤマキ味噌醤油店の味噌とのことです。

この漬物ランチは期間限定で、今月11月30日まで。平日の火・水・木・金に食べることができます。料金は540円。詳しくは、福島りょうぜん漬けの漬物王子こと、森藤さんのブログをご覧ください。漬物に関する情報を日々発信していて、大変参考になります。
https://ameblo.jp/ryozenzuke/

漬物ランチが食べることができるのは、福島りょうぜん漬の本店です。

 

桑折町で献上桃ソルベに続き、献上桃グミが発売されるとのこと。

10月19日(木)更新。今日も朝に書いている。今日の最高気温は福島で11℃と、11月下旬並ということで寒い一日になりそうだ。部屋には久しぶりに暖房を入れている。

さて、今朝の福島民友新聞を読んでいたら、桑折町が献上桃ソルベというアイスを以前に発売して人気になっているが、さらにグミを発売するという記事を発見。11月6日から発売されるという。その前に4日に開催される「献上桃の郷 西根堰ふるさとウォーク」の会場で参加者にプレゼントされるようだ。

商品名は「献上桃の郷 至福の桃グミ」。分かりやすいストレートな名前だ。発売前のイベントで最初に参加者に届けるというのも、またなかなか粋な計らいではないだろうか。ウォークに参加しようと考えていた人もグミがあることで後押しになることもあるだろう。

現在、桑折町の旧伊達郡役所と種徳美術館で「西根堰」の歴史展示が行なわれている。先日、訪れて歴史を学んできた。直江兼続公の書状もあり、感動してきたばかりだ。歴史を学び、ウォークラリーがあり、アイスに引き続きグミの発売。連動とスピード感を感じるのが桑折町。

私が幼稚園から小学校1年生の夏まで過ごした地域であるということ、友人の出身地であるということ、福島市内から車で帰る際は通り道になり寄ることも多い、ということからか桑折町には昔から縁を感じており、注目している地域だが、こういった動きは素晴らしい。

「至福のグミ」発売されたらぜひ食べてみたい。

 

10月1日は全国一斉日本酒で乾杯!「日本酒の日」である。2017年、会津では鶴ヶ城本丸で乾杯!

今日は午後から明日の朝に配信するメールマガジンの原稿を書いていました。明日配信する内容は、先日ブログに書いたバスの話、移動の話、をもっと具体的に書きたいことを書いています。

“10月1日は全国一斉日本酒で乾杯!「日本酒の日」である。2017年、会津では鶴ヶ城本丸で乾杯!” の続きを読む

お菓子のさかい の あまさけゼリー

福島駅のエスパル1F。駅の改札側の入口からすぐ正面にあるのが「お菓子のさかい」。オススメと書かれて置いてあったのが、この「あまさけゼリー」。

このゼリーは、郡山市の創業109年の老舗「宝来屋」さんの伝承糀製法で造られる「甘酒」を使っています。いま甘酒ブームですねー。

今回購入したのは4つ入り。味はすっきりとしていて、自然な甘さ。少し大人な感じがする味ですね。とても美味しかったです。お盆のお土産にピッタリだと思います。

 

———————————————————————
斎藤慎也
Twitter:https://twitter.com/shinnemonsan
Facebook:https://www.facebook.com/shinya.saito.773
Instagram:https://www.instagram.com/shinnemonsan/

【メールマガジン毎週水曜日配信中】
http://www.mag2.com/m/0001620220.html