ブログに書くネタは人と話すと浮かんでくる。

 

こんばんは。
書こう書こうと思いながらも、読んでいる本にはまってしまってこの時間です。

今朝、メルマガVol.89 を配信しました。気付けば89通目となりました。
100へカウントダウン開始であります。

今日の午後はミナト石材湊和也くんとミーティングでした。
先日、NHKで放送されたファミリーヒストリーという番組でピースの又吉さんが出演しており、
エンディング前に沖縄で祖父のお墓参りのところが放送されたのですが、
そのお墓が初めてみる墓石でした。
その話から、地域によって墓石の形が違うという話に。
九州、四国、などなど。違うんだなー。

毎日ブログを書いていると、どんなことを今日書くか、意識しながら過ごす。
写真を撮っておくというのも、ブログのために撮影しておくという方法。
和也くんも毎日ブログを書いているので、自然にブログの話になる。
話を聞いてもらうことで、自分では気付かなかったことでブログのネタが浮上してくることは多い。
書きたいネタは日々増やしていきたいものです。

 

【メールマガジン毎週水曜日配信中】
https://saitoshinya.com/?page_id=49

【メールマガジンライブ・スケジュール】
https://saitoshinya.com/?page_id=4430

 

斎藤慎也

Twitter:https://twitter.com/shinnemonsan

Facebook:https://www.facebook.com/shinya.saito.773

Instagram:http://instagram.com/shinnemonsan/

Mail : info@saitoshinya.com

 

 

又吉直樹さんの「火花」、Kindleならいま期間限定でポイント還元セール中。

 

昨日、福島市内で書店めぐりをしたが、又吉さんの火花には出会えなかった。

ランキング1位の場所は、どこの書店も本が置かれてなく、書籍名と売り切れ中の紙が貼られている。私は芥川賞受賞するだいぶ前に購入していた。購入したのは梁川町内にある書店だった。

いま売り切れ続出のため、手に入れることが難しいがKindleであればすぐに手元に届く。そして、現在ポイント還元セール中で300pt付いてくる。代金も単行本より安い。ちなみにポイント還元セールがいつまでなのかは分からない。「※Amazon.co.jp は本キャンペーンを予告なく変更または終了する権利を保有します。」と表示されている。

もし購入する予定で、探しても無くて、単行本ではなくKindleでも問題ない方には、いまチャンスだろう。

火花だけでなく、ポイント還元セール中で他の書籍もお買い得になっている。
【20%ポイント多数】ポイント還元セール

 

【メールマガジン毎週水曜日配信中】
https://saitoshinya.com/?page_id=49

【メールマガジンライブ・スケジュール】
https://saitoshinya.com/?page_id=4430

 

斎藤慎也

Twitter:https://twitter.com/shinnemonsan

Facebook:https://www.facebook.com/shinya.saito.773

Instagram:http://instagram.com/shinnemonsan/

Mail : info@saitoshinya.com

 

 

毎日ブログを書くということ。

ブログを毎日書いている。
いや、「ほぼ」毎日書いている。
毎日書いていると、書いていないこの時間はそわそわするものだ。
いま午後11時30分をまわったところである。
残り30分を切っている。
その間に何を書けば良いのか。
そわそわする。
ネタがない、今日写真を撮っていない。
というのも、今日は一日外出せず、家でずっと作業していた。
クライアントのサイトを更新する。設定する。
情報収集する。RSSリーダーにたまっている記事を読む。
これが1日平均500以上の記事が上がってくるので、
これをさばく時間を結構作っている。
私の仕事は学ぶ事であり、最新のものを提供することだ。
新聞も地方紙と全国紙、2紙以上を毎日目を通す。
これがまた時間がかかるものだ。
読むスピードを速めたい気持ちがあるものの、
速くすると記憶に残らないのではないかと心配にもなる。
学んでいるとあっという間に時間が過ぎていくが、
学べる時間があるというのはありがたいものだ。

さきほど、芥川賞と直木賞が発表された。
芥川賞はダブル受賞で、
羽田圭介さんの「スクラップ・アンド・ビルド」、
又吉直樹さんの「火花」、
となった。
直木賞は、
東山彰良さんの「流」に決まった。
この中ですでに読んでいるのは又吉さんの「火花」のみ。
「スクラップ・アンド・ビルド」と「流」を、
近いうちに読もうと思う。
特に「流」は台湾を舞台にした長編青春小説であり、
台湾を舞台にした物語を読んだ記憶が無いので、
たぶん先に読むだろう。

受賞会見が夜9時から行なわれ、ニコニコ生放送で見ていたが、
質問する記者達の質問の内容が明らかに読んでいる人が少ないだろう、
という内容だったので、つまらない、そして、ずれていた。
新聞を読みながら、ただPCに画像を流している状態だったけど、
又吉さんが話す言葉が印象に残る。
100冊読んでほしい。100冊超えれば面白くなる。
最初の1、2冊だと難しいと思ってしまうことがあるけど、
そこでやめずに読んでいってほしい。
と。
今回の又吉さんの受賞は、物語を読むという人が増えるキッカケになるだろう。
私もここ最近、物語を読んでいなかったけど、
又吉さんの「火花」が久しぶりに読むキッカケとなった。
そして、「流」「スクラップ・アンド・ビルド」と、
2冊も読むことになる。

ふう、ブログは書き始めると、止まらなくなるときがある。
それが今日の午後11時30分過ぎから始まった。
ここまで書いて、いま11時50分になろうとしている。
ネタがない、写真を撮っていなかったが、
なんとかここまで書いた。
毎日書いていると気付くことがる。
それは、まず走り出してみることだ。

 

Facebookページはじめました。Facebookページはじめました。
saitoshinya.com ページ

【メールマガジン毎週水曜日配信中】
https://saitoshinya.com/?page_id=49

【メールマガジンライブ・スケジュール】
https://saitoshinya.com/?page_id=4430

 

斎藤慎也

Twitter:https://twitter.com/shinnemonsan

Facebook:https://www.facebook.com/shinya.saito.773

Instagram:http://instagram.com/shinnemonsan/

Mail : info@saitoshinya.com

 

 

又吉さんの「火花」の世界へ

しばらく物語を読んでいなかった。
ピース又吉さんの著書「火花」が芥川賞候補になったということで、読もうかどうしようか迷っていたが読むことにした。物語を久しぶりに読む、キッカケにもなった。
今日の午後、「火花」の世界に入り、一気に読み終えた。

「人は、誰もが「多重人格」 誰も語らなかった「才能開花の技法」」田坂広志著の本の中で、物語を読むことをすすめていた。それも物語を読むキッカケを与えてくれた。
主人公と自分を重ねて、物語に入ることが重要であると。
「火花」の世界に入り、主人公と自分を重ねて、いろんな場面でどのような決断をし、どう思うのかを読み進めながら感じていった。
「火花」おもしろかった。

本棚にまだ読んでいない物語の著書が眠っているので、今月は読んでいこう。