梁川町の広瀬川からの眺めがお気に入り

 

梁川町に流れる広瀬川。メインストリートである国道349号線、他3つ、計4つの橋がかかっています。それぞれの橋から桑折町方面、半田山が見える眺めがお気に入りです。

今日、歩いてミーティングに行きましたので、お気に入りの場所で写真を撮りました。

いままで何度も観てきて景色ですが、飽きません。

郷土史を知るようになると、景色の中に自然に物語が浮かんでくるようになったのも、飽きない理由の一つになっているような気がします。郷土史は物語で日本史を学ぶことができるのではないでしょうか。

郷土史を必修科目へ。

※眺めの話から教育の話になってしまった。笑

梁川町・広瀬川にかかる橋

 

Twitter @shinnemonsan

Instgram shinnemonsan

 

今月2回目の土津(はにつ)神社

 

昨日、今月2回目の土津(はにつ)神社に行ってきました。

車で福島市内から国道115号線を通って、猪苗代や会津若松市に向かう場合、土津神社へ参拝に必ず行くという感じになってきました。先日訪れた際に、後日、訪れたことを書きますと書いていましたが、書く前に今月2回目の参拝になりました。

今回は、時間の関係で保科正之公が眠る「奥の院」までは行くことが出来なかったのが残念でした。冬の時期は雪が積もって奥の院まで行けなくなるので、積もる前に必ずまた訪れたいです。

土津神社から会津若松方面に向かう際は県道7号線を西に走り、磐梯町を通って行くようにしています。その県道7号線の途中に、磐梯山がよく見える場所があり、車の駐車スペースと写真撮影場所として用意されている場所があります。

あいにくの雨でしたが、雲の隙間から磐梯山を見ることができました。数枚写真を撮って、これが一番良かったです。

DSC_0504

 

お知らせ

YouTube「福島を考える」チャンネルを始めました。毎日配信中。

毎週水曜日の朝にメルマガ配信中。

 

おすすめ人気記事

福島市のアンナガーデンにあるアンナ教会が今月末で閉館を発表。これも少子化の影響か。

梁川町の最高気温が39.7℃になり全国で2番目の暑さに。

昨日のメルマガライブの様子を石屋ブロガー湊和也くんがブログで紹介してくれました。

 

LINE@友だち募集中です。

ID:@sxe8337t

友だち追加数

 

Twitter


 

斎藤慎也

Twitter:https://twitter.com/shinnemonsan

Facebook:https://www.facebook.com/shinya.saito.773

Instagram:http://instagram.com/shinnemonsan/

YouTube:https://www.youtube.com/user/shinemonsan7

Mail : info@saitoshinya.com

 

 

猪苗代に行ってきました。

 

こんばんは。今日は猪苗代方面に行ってきました。
会津藩祖・保科正之公が祀られている「土津神社(はにつじんじゃ)」で参拝。
その後に、猪苗代町内にある農産物直売所「フレッシュいわはし」に立寄、地元食材を眺め、今日入荷した梨(幸水)を購入。

猪苗代湖のに向かい、友人とバーベキュー。
暑くもなく、雨が心配されましたが、降ることもなく、過ごしやすい気温でした。

帰ってきて気付きましたが、結構腕が日焼けしていました。
土津神社は、写真たくさん撮ってきたので、後日また書きます。

今日はこのへんで。

 

今日の動画は猪苗代湖の前で撮影しました。

 

お知らせ

メルマガライブはじめました。

YouTube毎日夜配信中。

毎週水曜日の朝にメルマガ配信中。

 

おすすめ人気記事

福島県のプレミアム旅行券、抽選に変更へ。

梁川町の最高気温が39.7℃になり全国で2番目の暑さに。

昨日のメルマガライブの様子を石屋ブロガー湊和也くんがブログで紹介してくれました。

 

LINE@友だち募集中です。

ID:@sxe8337t

友だち追加数

 

Twitter


 

斎藤慎也

Twitter:https://twitter.com/shinnemonsan

Facebook:https://www.facebook.com/shinya.saito.773

Instagram:http://instagram.com/shinnemonsan/

Mail : info@saitoshinya.com

 

 

明日8月21日は福島県民の日です。

 

こんばんは。明日8月21日は福島県民の日です。
明治9年8月21日に福島県内にあった3県が一緒になって現在の福島県となりました。
県内の市町村合併などは、定期的にありますが、県は明治9年から変わっていないんですよね。

福島県の誕生日である明日21日は、県内の有料施設が無料でいくつか利用できます。
詳しくは、福島県のホームページに掲載されていますので、どうぞ。
http://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/11055a/kenminnohi0821.html

郷土への理解を深め、郷土愛を育みながら、県民が心を合わせてより豊かな福島県を築き上げ次世代に引き継ごうと平成9年に制定されました。

と、このページに書かれています。
福島県を歴史から学ぶ、県だけでなく、自分の市町村はどんな流れで福島県となったのか?廃藩置県すぐのときには、何県だったのか?
梁川町は梁川町史によると、最初の第一次福島県の時から福島県の管轄になっていると掲載されています。

DSC_0461

DSC_0462

福島県のホームページには、「旧福島県・磐前県・若松県の3県が合併して現在とほぼ同じ福島県の姿が誕生したことにちなみます。」と掲載されているのみでしたので、家にある福島県史なども調べてみました。

DSC_0459

DSC_0460

二本松県という県があったことや、廃藩置県すぐのときには10県くらいに分かれていたことも掲載されていました。
明日の福島県の誕生日は、県や自分の住む郷土を学び、理解を深めるキッカケの日としたい。

今日の動画でもアップしました。

 

お知らせ

メルマガライブはじめました。

YouTube毎日夜配信中。

毎週水曜日の朝にメルマガ配信中。

 

おすすめ人気記事

福島県のプレミアム旅行券、抽選に変更へ。

梁川町の最高気温が39.7℃になり全国で2番目の暑さに。

昨日のメルマガライブの様子を石屋ブロガー湊和也くんがブログで紹介してくれました。

 

LINE@友だち募集中です。

ID:@sxe8337t

友だち追加数

Twitter


 

斎藤慎也

Twitter:https://twitter.com/shinnemonsan

Facebook:https://www.facebook.com/shinya.saito.773

Instagram:http://instagram.com/shinnemonsan/

Mail : info@saitoshinya.com

 

 

終戦70年

 

今日8月15日は終戦から70年。午前中、安倍総理が昨日発表した70年談話全文を新聞でじっくり読み。新聞各紙、戦後70年に関する記事を時間をかけて読みました。

正午前からNHKで生放送された追悼式を観て、正午に黙祷。その後の天皇陛下のお言葉を聞き、平和を祈りました。
今日一日、テレビで放送された戦争の番組や新聞やネットなどで学びました。
国民ひとりひとりが歴史から学び、これからの平和な未来へつなげていかなければならないと思いました。
学ぶためには、歴史を知ることができる資料が必要です。資料があること、残してくださった方々に感謝し、勉強してまいります。

DSC_0554

 

お知らせ

メルマガライブはじめました。

YouTube毎日夜配信中。

毎週水曜日の朝にメルマガ配信中。

 

おすすめ人気記事

福島県のプレミアム旅行券、抽選に変更へ。

梁川町の最高気温が39.7℃になり全国で2番目の暑さに。

昨日のメルマガライブの様子を石屋ブロガー湊和也くんがブログで紹介してくれました。

 

LINE@友だち募集中です。

ID:@sxe8337t

友だち追加数

Twitter


 

斎藤慎也

Twitter:https://twitter.com/shinnemonsan

Facebook:https://www.facebook.com/shinya.saito.773

Instagram:http://instagram.com/shinnemonsan/

Mail : info@saitoshinya.com