私にとってサッカーとは

ふとサッカーのことを考えようと思った。

 

始めた時期

私がサッカーを始めたのは、小学校2年生くらいのことで、学校はいわき市内の小学校だった。

その学校は、福島県内で強豪で県大会の上位に入る学校。小学校低学年だった私は、高学年の試合についていって応援していたことを思い出す。試合には出ていなかったが、低学年の大会に出たときはキーパーをしていた。

その学校、監督が相当厳しかった。毎日練習には木刀を持って、高学年の選手にバンバン体罰をしていたことを思い出す。実はこのことで一時サッカーは離れてソフトボールに打ち込むことになる。

 

サッカー再び

私は小学校を3つ通っている転校生だが、3つ目の小学校、南福島の杉妻小学校で再びサッカーを始めた。同級生の誘いがキッカケだったと思う。高学年になっていた。以前経験していたキーパーから始めることになる。ここから、キーパー→ウィングフォワード→ボランチ とポジションを変えて行くことになる。ここで当時誘ってくれた友人に感謝したい。

中学には、杉妻小学校からほとんどの人が福島第一中学校に進み、サッカーをしていたメンバーも同時に一中のサッカー部に進むことに。また、他の小学校からも集まってきた。

この一中での3年間、どんどん少しずつチームが強くなっていくのがとても楽しかった。3年生の最後の大会では福島県のベスト8くらいに。最初は県大会に出るのもやっとだったと思う。2年生はウィングフォワード、3年生の時は、ボランチとして試合に出ていた。中学時代にボランチを専門にやっていた学校は当時それほどなかったと思う。当時の憧れの選手は現在、サンフレッチェ広島監督の森保一さんだった。

一中の当時のメンバー、その後福島市内の高校サッカー部でかなりキャプテンになっている。福島工業、福島商業、福島南、福島西、私は福島東で副キャプテン。これを考えると、人材に恵まれていたことが分かる。

 

福島東高校時代、1年生の時に部員は100名くらいいて、試合登録20名中、13名くらいが福島県選抜で、ベンチに県選抜がいるというチーム。1年だった私は試合に出ることはできずベンチにいた。1年の時、福島県内の大会は全て優勝。全国大会にも進んだ。(全国では初戦敗退、全国のレベルを知る。)

 

と、高校時代の話を始めると、2年生、3年生の時の話もかなり長くなるので、ここでやめる。

私にとってサッカーは、学生時代に突っ走っていて、一番取り組んだ物であり、これほど打ち込むことが現在は無い状態。相当時間を使って、「上手くなりたい」・「あの選手のようになりたい」・「Jリーグにいきたい」という気持ちで毎日過ごしていた。日本代表の試合を録画して、何回も見た。森保一さんのプレイを見て、真似をした。

あの将来どうなるか分からない事に、必死に打ち込んでいたものを今あるのか?と言われると難しい。仕事はかなり好きな人間だが、当時のサッカーとイコールかと言われると違う。見つける必要があるので、調べる、動くの毎日である。

 

あなたが必死に取り組んだものはなんでしょう?

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です