いわきFCを応援する理由に、いわき市とサッカーと私。

ブログやSNSで、いわきFCの試合を観戦したり、ニュースをシェアしたり、しています。福島県の県北地方で生活している私がいわき市のいわきFCを応援する理由を改めて考えてみると、いわき市とサッカーと私の関係も理由であることが分かります。

“いわきFCを応援する理由に、いわき市とサッカーと私。” の続きを読む

なでしこジャパン・準優勝

今朝行なわれた女子W杯の決勝、日本対アメリカをテレビ観戦しました。
結果は5−2でなでしこジャパンの2連覇はなりませんでした。
試合には敗れましたが、なでしこジャパンのチーム全員、選手、スタッフも含めての戦い方にはとても感動しました。
点数を取られたあとに、チームを盛り上げるフィールド内の選手、ベンチから声を出す選手、勝つためにチャレンジする選手起用、一つ一つの動きは目を離すことができない90分間でした。

最初に取られた3点は早い時間帯で、いままでゴール前で最後のブロックがばっちり合い止めていたものがアメリカの精度が高く正確に決めてきたところは、レベルの高さを見せつけたと言えるでしょう。

私個人的な例を出すのは、失礼なことですが、高校2年生の時の福島県大会決勝で同じような思いを経験しています。
福島東高校対郡山商業高校の冬の選手権の福島県決勝、前半の20分までに3点を郡山商業高校がうばいリード、その後4点目を決めて前半は0−4で折り返しました。もう攻めるしかない環境に置かれ、ボランチだった私も攻撃的にシフトしたことを覚えています。後半の早い時間に1点返し、1−4の3点差へ。そして、そのすぐあとに5点目を決められて1−5にされます。点差を縮めてすぐにまた開く、自分の経験となでしこの試合が少し重なりました。
その福島県決勝では、残り5分で3点を福島東が決めて4−5まで追いつめました。
そう、5分あれば3点入る。10分あれば4点入る可能性はある。という経験があったので、なでしこジャパンにも最後までチャンスがあると応援していました。

しかし、アメリカは強かった。1−4から2−4にしたあとに5点目を奪われてしまったのはとても大きい失点だったと思います。日本を右に左に大きくゆさぶる攻撃はすばらしい得点でした。
なでしこのボランチコンビはもう見ることができないかもしれないと思って観ていたのが、澤選手と宮間選手のダブルボランチ。澤選手は今大会でW杯は最後と発表しており、試合後のインタビューでも同じような内容のことを話していた。澤選手と宮間選手のボランチをW杯で観るのは最後だっただろう。

4年後の次のW杯には、今大会でフィールドに立っていた選手がまたチャレンジできる。とくに岩渕選手、菅沢選手、熊谷選手はまだ20代前半で、次回大会は26歳から28歳とさらにレベルアップが期待されるだろう。
今大会27歳から28歳の選手も多くまだチャレンジできる。
試合の最後にスリーバックとなった宇津木選手と阪口選手と熊谷選手が試合内容について話していたと思われる光景があった。次へつながる動きを試合後すぐに始めていたのである。

毎試合、感動したW杯だった。女子サッカーリーグの試合、観に行こう。なでしこジャパンが次の大会に優勝できるチームにさせるために私ができることは、試合を観に行き、実際に選手を観て、選手はたくさんの応援の中で成長していくだろう。