求人サイト「日本仕事百貨」は企業サイトをメディア化するヒントがある。

企業サイトのメディア化が進んでいる。形がきまっていたり、項目がきまっていたりする内容に加えて、メディアのようにテキストを多く盛り込み、雰囲気を伝えるようなサイトが企業のサイトでも増えてきている。ホームページを持つのは当たり前で、その次のステップに入っていると言えるだろう。

以前から知っていた「日本仕事百貨」という求人サイト。先日27日の産経新聞に、運営会社「シゴトヒト」の中村健太代表取締役のインタビュー記事が掲載されていた。なるほど、伝え方で求人のミスマッチを解消したいという。

「日本仕事百貨」のサイトは、いろんな業種で参考になる掲載の方法ではないか。勤めている会社の業種、自分が定期的に探し新しく訪れるお店の雰囲気、例えば、美容室だったりカフェだったり引越する時に探す賃貸物件だったり家電だったり、あげれば沢山出てくる。それぞれ、どんな人なのか?どんな雰囲気のお店でどんな人がバリスタをしているのか?気になる賃貸物件はどんな場所で周辺環境はなにがあって部屋にはどんな特徴があるのか?欲しいと思っている家電は、このお店ではどこをオススメしているのか?すべてミスマッチを減らしたいと思うだろう。

それぞれ、詳しくそれらがよく分かるように掲載されていれば、気になった商品・サービスがますます気になることになる。これを別にブログを使って発信しましょう。というのが、いままで多かったケース。それが「日本仕事百貨」のようにサイト自体をメディア化しブログ化するように企業サイトがなってきている。その中でもこのサイトのクオリティは高く、取材をされている方も楽しそうに感じ、取材を受ける人達の表情も明るい。サイトを見て「こんな人達とこの場所で働きたい」と思う人が多くいるのではないだろうか。

そして、私もこのサイトをメディア化し各地域の話などを写真を多く使って伝えていきたいと考えている。それが自分の仕事を伝えることになっていると思う。

そして、この記事最後に、企業サイトをメディア化したい方はお気軽にご連絡ください。
と、たまには営業してみる。笑

 

<参照サイト>

■「日本仕事百貨」を運営するシゴトヒト・中村健太代表取締役のインタビュー記事
働く人の思いや雰囲気も取材し伝える求人サイト(1/2ページ) – 産経ニュース

日本仕事百貨サイト

 

Facebookページはじめました。
saitoshinya.com ページ

 

【メールマガジン毎週水曜日配信中】
https://saitoshinya.com/?page_id=49

 

斎藤慎也

Twitter:https://twitter.com/shinnemonsan

Facebook:https://www.facebook.com/shinya.saito.773

Instagram:http://instagram.com/shinnemonsan/

Mail : info@saitoshinya.com

 

明日の朝、メルマガ配信します。

こんばんは。
今夜は風の音、雨の音、そして蛙の声が外から聞こえます。
午後11時、風はほとんど吹いていません。
これから明日の朝にかけて風が強くなるかもしれないですね。
風の音で眠れないということがありませんように。

今日は、午後から福島市内でお客様と定期ミーティング。
ホームページのリニューアルに向けて、
いまのサイトで人気のコンテンツは何か?
それを確認しておくことで、リニューアルに生きてきます。
人気のコンテンツは引き続き、いや今までより迷うことがない場所へ。
これは、企業や業種によって変わってくるところですね。

ミーティングが終わってから、真っ直ぐ家に戻って、
明日の朝に配信するメールマガジンの制作。
夕方からさきほどまで、どっぷり制作活動していました。
いつも配信作業が完了すると、今週もできた!とホッとします。
毎週、この時間は「達成」というのを感じることができる瞬間でもあります。
ですが、メールマガジンはこちらから届ける形で、
読者のみなさんがどのような反応で読まれているかが詳しく分からないのが、
完全に「達成」というわけにはいかないですね。
「届ける」+「満足」が組み合わされないと「達成」にはならないですから。

メールマガジンについては下記をご覧ください。

メールマガジン

毎日、NHKの朝の連続テレビ小説「まれ」を見ているせいか、
たまに能登弁が頭に浮かぶさけ。(ん?合ってるかな。)

明日の朝、風が強いかもしれませんので、
通勤通学、お気をつけくださいませ。
おやすみなさい。

 

ブログを書いていないホームページ制作会社はSEOに詳しいとは思えない

ここ一年でもGoogleのアルゴリズム変更がありサイトを更新することの重要性がどんどん高まっています。
コンテンツを定期的に追加していく必要があるわけですが、その中でも更新しやすいのがブログです。その日のこと、経営者の考え方、会社で行ったイベントなど、ホームページのコンテンツを新たに追加していくよりハードルは低いでしょう。

ホームページ制作会社に必要なことは制作するのが一番大事かもしれませんが、制作した後に成長させることだと思っています。制作してそのまま、更新がされていない、更新しにくいホームページになってしまえばアクセスが増えるわけがありません。ホームページ制作会社には制作したサイトが世の中のたくさんの人からアクセスされて知ってもらえるようにする使命があると思っています。私はホームページは制作してとりあえずあれば良いという仕事はしていません。更新する必要性をお伝えし了解してもらった上で制作しています。

ふと地元でたくさんホームページを制作している福島市のホームページ制作会社のホームページを久しぶりにいろいろ見てみましたがほとんどブログをやっていませんし最新情報も毎月更新されているのはほぼありません。10社に1社あるかないかでしょうか。自分達でブログを書いていないとなると自社のアクセス解析でどの記事が人気とか確認もしていないのだろうなと思ってしまいます。ブログを書いていても無料ブログを利用したりしています。これは自社のホームページが更新されるわけではありませんのでGoogleの評価には繋がりません。

よってブログを書いていないホームページ会社はSEOに詳しいとは思えないので制作を頼む場合にはぜひ確認してください。また、ホームページ制作会社はブログを書いてほしい。成長させられるホームページを作ることで会社の認知度を上げ地元の情報を全国に提供することになるでしょう。